再認証試験対策講習会
レベル2再認証受験者のために!
JIS Z 2305非破壊試験の2021年春期の再認証試験対策講習会(実技講習会)を下記の日程で実施致します。試験方法種別ごとに実施日程を下記に掲載しております。受講される方はお早めに申込み下さい。再認証講習会では実際の実技試験に近い内容の指導を行い、受講者全員に合格して頂くことを目指します。又、NDT指示書の作成についても指導致します。
尚、超音波講習会では、実技試験で使用される探傷器と同じディジタル探傷器を用いて実技指導を致しますので、受験申請時に申請した探傷器タイプ名(Gタイプ又はRタイプ)を本講習会の受講申込書に記入してください。
※受講者人数5名以下の場合、当該講習会を中止する場合もあります。
※PT,MT,RT(レベルⅠ)受験の方で講習会に、ご希望の方はご連絡下さい。
JIS Z 2305非破壊試験の2021年春期の再認証試験対策講習会(実技講習会)を下記の日程で実施致します。試験方法種別ごとに実施日程を下記に掲載しております。受講される方はお早めに申込み下さい。再認証講習会では実際の実技試験に近い内容の指導を行い、受講者全員に合格して頂くことを目指します。又、NDT指示書の作成についても指導致します。
尚、超音波講習会では、実技試験で使用される探傷器と同じディジタル探傷器を用いて実技指導を致しますので、受験申請時に申請した探傷器タイプ名(Gタイプ又はRタイプ)を本講習会の受講申込書に記入してください。
試験方法 | レベル(種別) | 期間 | 受講料+税 | 実施期日 | 備考 (定員など) |
超音波探傷 試験 |
レベル1(UT) | 2日 | 42,000+税 | 1/14(木)~1/15(金) | Rタイプ:12名 Gタイプ:12名 |
レベル2(UT) | 3日 | 52,000+税 | 2/1(月)~2/3(水) | Rタイプ:12名 |
|
浸透探傷 試験 |
レベル2(PT) | 1日 | 21,000+税 |
|
|
レベル2(PD) | 半日 | 13,000+税 |
2/15(月)
|
午後7名 |
|
磁粉探傷 試験 |
レベル2(MY) | 半日 | 13,000+税 | 2/8(月) | 午前8名 |
レベル2(MT) | 1日 | 21,000+税 | 2/5(金) | 16名 | |
放射線透過 試験 |
レベル2(RT) | 2日 | 42,000+税 | 1/25(月)~1/26(火) |
12名 |
※PT,MT,RT(レベルⅠ)受験の方で講習会に、ご希望の方はご連絡下さい。
お申し込み方法(再認証)
下記ボタンよりお申込書(PDF)をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、当センターにFAXにてお申込み下さい。(申し込み期限は開講日5日前の12:00(土日及び休日は除く)とします。テキスト及びゲージは開講日の5日前の17:00(土日及び休日は除く)とします。)
受講料は「現金書留」又は「銀行振込(りそな銀行 川崎支店当座預金 No.413442)」のいずれかで、お願い致します。申込書の下段の送金予定日欄に予定日をご記入下さい。
神奈川県川崎市川崎区本町2-11-19 (一財)日本溶接技術センター
TEL044-222-4102 FAX044-233-7976
講習申込書(PDF)
受講料は「現金書留」又は「銀行振込(りそな銀行 川崎支店当座預金 No.413442)」のいずれかで、お願い致します。申込書の下段の送金予定日欄に予定日をご記入下さい。
神奈川県川崎市川崎区本町2-11-19 (一財)日本溶接技術センター
TEL044-222-4102 FAX044-233-7976
講習申込書(PDF)